実務について 2.
■ 例えばとある電化製品のマニュアルを書いているとする。
私は元々がコピーライターなので、そういった仕事はうんざりする程並べていて、いかにして個性をなくして入り込むかというのが勝負であった。
ただ問題は、日本語の読解力をどの程度に見積もるべきかということで、想定しているユーザと、実際とが異なっていることが度々あった。
■「厄介」と「按配」
そして、「ま、そこは流れで」
というのが、緑坂を貫くテーマのひとつであろうか。
基本的な姿勢は、1993年以降変わっていないつもりである。
例えばライブドア事件に関しても、読む人が読めば分かるだろうが、検索エンジンにはひっかからないような書き方をしていた。
省いたものが随分とあって、それをいちいち説明してゆくのは野暮であったりもする。