水の女。
■ 折口信夫さんの論文で、そうした題名のものがあると知った。
神子、いわゆる「巫女」についてのものである。
東北では「イタコ」「ワカ」、沖縄では「ノロ」などと称され、奄美のそれは確か「ユタ」と呼ばれていたように記憶している。
それぞれ歴史も職能も形態も異なっていて、全般に「神子」と称していいのかは分からない。
■「水の女」という項は、多分全集に入っているのだろう。
直感的で誌的な論考を得意とされた折口さんらしい表題である。
読んでみたいものだと久しぶりに思った。